2023年09月04日

水俣病資料館


   
 ヨットで水俣ビジターバ−スに停泊した。 徒歩で行ける距離に水俣病資料館がある。 この病気の重さを考えると足を運ぶのも気が重かった。

 ここらの周辺は、やたらと近代的で広く大きな公園となっている。 今を眺めると過去のことなど想像が及ばない雰囲気である。 下の仕切り設置図によると随分と埋め立てをしたことが分かる。 百阡r水口からチッソは汚染水を排出したのであろう。 ビジターバースは最も汚染された地域であったと思われる。 近代的な岸壁や公園を埋め立てて造ったとおもわれる。 お役所の人は随分と苦労されたのであろう。 ビジターバースの横に自分たちで建てた記念碑があった。





minamatabyo 15.jpg
 現 水俣湾


minamata 50.jpeg





minamatabyo 25.jpg
 ビジターバ−ス



 

minamata byo  30.jpg
  水俣港建設顕彰碑




        2023-9-4

posted by 速魚 at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記