お城や歴史的なものを見学して回るのがクールジングの楽しみではあるが、もう半分は現地の人と知り合いになることである。 実際は地元ヨットマンから一方的にお世話になるばかりですけれども。 ここに写真に残っている人は少数で、他にも多くの人にお世話になっています。
特に、UさんとFさんはクル−ジング中にも関わらずに、油津に入院中の小生を枕崎からレンタカーでお見舞いに来ていただきました。 Uさんは冬期の大村での越冬係留や退院後の母港行きの付き添い同乗していただくなどお世話になり過ぎなほどです、ありがとうございました。

Uさん、Nさん、小生 「ヨットひなせ」にて飲み会

Nさん、 2回目の世界一周準備中 44fジャニューヨット
Nさんや串木野のヨットマンの皆さまには座礁後のクレーン吊上げ船底チェックにお世話になりました。 Nさんは串木野から枕崎まで出向いていただき坊津などに案内していただきました。 また、偶然に喜入でお会いしてヨット「ひなの」で楽しい飲み会をし、彼の家に泊めていただきました。 彼は2回目の世界一周準備中です。2回目も難しい東回りで行くそうです。チャレンジ精神がとてつもない。

串木野のヨットマン お世話になりました
2023-9-11