2015年08月20日

ミドリ・ザイラー Midori Seiler



midori seiler.png


  ピアニストの日本人の母とピアニストのドイツ人父を持つミドリ・ザイラーです。
ベルリン古楽アカデミーの首席バイオリン奏者を長年務めています。
 時代に合わせた弓を使い分けているようで,バロックヴァイオリンのときは弓型をした弓を使用しています。

 
あのベルリンフィルでも、時代に合わた楽器を使うようになってきました。モダンも古楽も、どちらも弾くのが当然となった時代です。 また彼女はバレーと組み合わせて古楽器を使った先鋭的な表現も追及されていますす。 ヴィヴァルデイの四季ではドイツ的といってよいような厳格な演奏を、あたらしい境地で聞かせてくれます。

 それにしても日本と西欧人の間にできた子供たちが第1戦で活躍する時代になってきました。 




ヴィヴァルデイ Le quarroro stagioni 演奏 Akademie fur Alte Musik Berlin 50分
   https://www.youtube.com/watch?v=zWHLZ8sLTdA  いいね

   ヴィヴァルデイ RV278 Concerto in E minor 17分
   https://www.youtube.com/watch?v=b42vwZmG6k0

   バッハ バイオリン協奏曲 D minor BWV1052R 21分
   https://www.youtube.com/watch?v=WVSaTwklM_4

   バッハ ブランデンブルグ協奏曲 4番 ベルリン古楽アカデミー 4分
   https://www.youtube.com/watch?v=oJgzSmatvks

          2015-8-20


ヴィオラ・ダ・ガンバ
  http://hayame2.sakura.ne.jp/new1002.html#ガンバ
  速魚のバッハ全集
  http://hayame2.sakura.ne.jp/new1002.html#ガンバ
  バッハ 無伴奏ヴァイオリン 
  http://hayame2.sakura.ne.jp/details1035.html#無伴奏ヴァイオリン バッハ






posted by 速魚 at 06:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/161868153
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック