
鶴姫は大三島にある大山祇神社を支える重要な神職の娘で、大内氏が大三島に侵攻していたときに、兄が戦死した。鶴姫は代わりに出陣して見事に大内軍を撃退した。その後にも大内との戦いは続き、恋人までもが戦死した。その戦いで夜襲をかけ見事に敵を撃退したあと、神社に参詣して沖合に漕ぎ出し、鶴姫は入水自殺を遂げた。鶴姫は18歳であったという。
辞世の句として伝えられているのは
我が恋は 三島の浦の うつせ貝 むなしくなりて
名をぞわずらう
入水したときに鈴音が聞こえたといわれ、 今でも聞こえるという。
ヨットで大三島宮浦海の駅に泊まりました、爺のような無粋のものには、その涼やかな音が聞こえることはなかった。 しかし桟橋には蒸し暑い夏日にもかかわらず気持ちのよい風が吹き通り、さもありなんと思わせた。

鶴姫の伝説は島民にもあまり伝わっていなかったが、本の刊行や海のジャンヌダルクとしてテレビドラマが放映されたことから定着して、今では、公園ができたり鶴姫まつりとして慕われています。
そこで問題が、今年の鶴姫に数人の子持ちの既婚女性が選ばれました。選考規定に年齢制限があったらしく女子高生が漏れたという。 なんだかなああ という地元の人の声も聞かれました。
2016-8-8
https://www.youtube.com/watch?v=n1qnOozJ9go
【日記の最新記事】
- 米国寄港の中国建造船に手数料徴収
- ステルス増税 自転車の青切符導入反対
- 教育勅語の改正 西園寺公望
- 木村強 ブルネイの奇跡
- 「財政法4条 改正を提起」
- 人道条約・オタワ条約 脱退
- 「日本人だけを生かしたい」 AIが描く未..
- 戦国日本とフィリピン
- CBDC 量子コンピュ−タ−によ..
- フェ−トン号事件と捨て足軽
- 陸上自衛隊 ・海上輸送群
- 末次平蔵・政直 1546頃―1630..
- Miguel Rincón Lute..
- ジョン・ハ−トレイ事件
- 金井昭雄さん 難民に眼鏡を
- 古楽器 さまざま
- インドの父 杉山龍丸
- 太平洋戦争 まとめ
- ドイツの(再)軍備 2025
- カウンターテノール・ソプラニスタ・ カス..