2019年09月06日

別府



 別府へはヨットで2度訪れました。すぐ近くに大型ス−パ−や安い温泉がありとてもヨットには良い。 最初の入港の時には入り口が分かりにくいので注意が必要です。 2度目の時は入港間際にホンダワラに突っ込んでプロペラにそれが絡みました。 上架して取り除くつもりでしたが、あいにく船底塗りの先客があり、同時には上げられないようです。 しかたなくハ−バ−で潜って海藻を取り除きました。

 ここは別府駅にも近く申し分はないのだけれど、2000円位で係留費が済むとよいのですが。 他のヨットマンに聞いても、ワイフがまた連れていってくれとせがむようなところだと聞いています。おもしろい夜のクラブ、妻同伴ですが有ると言っています。 ハ−バ−近くに温泉もあり、100−200円で入湯できる。

 鉄湯・かんのわ温泉に行ってきました。 駅からバス便があります。ここにも安く入湯できる温泉が町のあちこちにあります。 地獄めぐりに行きました。各地獄で500円程の入場代を徴収するので興ざめです。入場料をとるせいか、関係のない余計な展示物も見せられます。 各地獄をまとめてもっと安くする方法を採ってもらえないものでしょうか? これではいずれ人気が無くなるのでは。



beppu 01.jpg
 別府北浜ヨットハーバー 人気があるので予約が必要でしょう




beppu 05.jpg
 竹瓦温泉  200円



 

beppu 03.jpg
 鉄湯のあちこちにある温泉 100−200円



 

beppu 04.jpg
 鉄湯 むし湯温泉



beppu 02.jpg
 地獄めぐりのひとつ


   2019-9-6


posted by 速魚 at 10:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186522465
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック