2023年08月30日

熊本城再訪

    

  2018年に長崎にヨットで寄港した際に熊本地震で被害の生々しい時に長崎から出向いて見に行きました。 今度は宇土マリーナよりもう1度見に行ってきました。 前回よりは同じ熊本県であったので遠くは感じなかった。

 天守は再建されていて中を見ることが出来た。 木造を想像していたけれど内部は近代的な再建造りであった。 下に前回と現との比較写真を載せた。




kumamoto sai 45.jpg
 現 天守


kumamoto sai 51.jpg
  旧 天守  修理中




kumamot sai  30.jpg
  現 北十八間櫓


kumamoto sai 31.jpg
 旧 北十八間櫓




kumamoto sai 40.jpg
  現 飯田丸 3階櫓


kumamoto sai 41.jpg
  旧 飯田丸 3階櫓


  再建復興修理には2052年の長きにわたるという。




      熊本城  震災復旧工事中  2018-7-3


    2023-8-30

posted by 速魚 at 08:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190530149
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック