

過去の日本の首相や現役の外相が中国のハニートラップにかかったと云われている。現実にそんなことが起こるのか?というようなマユツバ話のように聞こえます。
高橋洋一さんによると、中国に行ったときに、自分の好み女性を彼らは事前に調べて、現地でそれに合わせた美人を差し向けて来たと云ったエピソ−ドを話されていた。 彼が大蔵官僚の地位も高くない時代のときである。 高位の政治家ばかりではなく、公務員ですら中国に狙われているのである。 今では中国出張には妻を帯同して行くようにとのセオリーがあるようだ。
日中国交回復の行われた小生の20代の時、当時にニュ−スで聞き覚えのあることが、この本の半数以上を占めて詳細に語られる。そうだったのかと認識を改めさせられる。 当時の若いころは魯迅やスノーの本を読んでおり、中共の指導者をスゴイと思っていた。何千万の人民を殺していたとは知らなかった。いわゆる洗脳されていた自分があった。
中共のウイグル人の弾圧の非難国会決議をぼやけたものしかできなかったことを踏まえ、与党自民党や公明党のなかに親中議員が多数を占める事態が明らかになる。他書のアンドリュ−・トムソンも中国の侵略を警告している。 豪州は中国によるサイレント・インベーションに気が付いて路線を変えた。
あと2年もすれば中国の台湾進攻が起こるのではとよく聞くようになった。 満足な対処ができないで、その事態になったことを思うと恐れるばかりである。
中国の工作にハマった政治家・言論人
https://www.youtube.com/watch?v=smI-mmMCkzY
実名暴露?中国「日本侵略」に協力した日本人たち【WiLL増刊号】
https://www.youtube.com/watch?v=V8Yr5E41LB4
2023-9-10
【日記の最新記事】
- 木村強 ブルネイの奇跡
- 「財政法4条 改正を提起」
- 人道条約・オタワ条約 脱退
- 「日本人だけを生かしたい」 AIが描く未..
- 戦国日本とフィリピン
- CBDC 量子コンピュ−タ−によ..
- フェ−トン号事件と捨て足軽
- 陸上自衛隊 ・海上輸送群
- 末次平蔵・政直 1546頃―1630..
- Miguel Rincón Lute..
- ジョン・ハ−トレイ事件
- 金井昭雄さん 難民に眼鏡を
- 古楽器 さまざま
- インドの父 杉山龍丸
- 太平洋戦争 まとめ
- ドイツの(再)軍備 2025
- カウンターテノール・ソプラニスタ・ カス..
- ドイツの債務ブレーキ条項 見直し
- ロバート・カー Division upo..
- 天保の改革 その後と今