27番神峯寺へ参詣を終えた帰りに安田のまちへ行くことになった。 ここは勘違いで、後に行くことになる吉良川の歴史的町並みの事だと思っていた。 安田のまちなみ交流館を訪れたけれど近くの街並みは古いものが残っていなかった。 近くに龍馬の姉の千鶴の嫁いだ高松順蔵とのお墓があったので行くことにした。

安田 周辺図
高松順蔵は1807(文化4)年に郷士の長男として生まれた。 8歳で郷士職を継ぎ、江戸で学問を学び、剣術を極めます。
また書や篆刻を学び、和歌をたしなむ文化人でした。
坂本龍馬の長姉・千鶴の夫で、若き日の龍馬の思想形成に大きな影響を与えました。 私塾には中岡慎太郎、石田英吉らがいました。

坂本直 1842−1898
順蔵の長男の高松直は土佐勤皇党に属し、龍馬の紹介で勝海舟の海軍操練所に学び、龍馬と同じように脱藩し海援隊に入った。明治4年に龍馬の家督を相続して坂本直となる。晩年はキリスト教徒として弟の直寛(なおひろ)に厄介になる。

こじんまりした夫婦の墓
2024-8-14
【日記の最新記事】
- 「日本人だけを生かしたい」 AIが描く未..
- 戦国日本とフィリピン
- CBDC 量子コンピュ−タ−によ..
- フェ−トン号事件と捨て足軽
- 陸上自衛隊 ・海上輸送群
- 末次平蔵・政直 1546頃―1630..
- Miguel Rincón Lute..
- ジョン・ハ−トレイ事件
- 金井昭雄さん 難民に眼鏡を
- 古楽器 さまざま
- インドの父 杉山龍丸
- 太平洋戦争 まとめ
- ドイツの(再)軍備 2025
- カウンターテノール・ソプラニスタ・ カス..
- ドイツの債務ブレーキ条項 見直し
- ロバート・カー Division upo..
- 天保の改革 その後と今
- 救命いかだ・ライフラフト 2025
- 亡き王女のためのパヴァ−ヌ
- 年金倍増で日本経済は大復活 三橋貴明